はじめに:ただの観光じゃ物足りないあなたへ

週末にどこかへ出かけたいけど、ありきたりな観光地巡りはもう飽きた……そんなふうに感じている広島在住のあなたへ。実は、ドライブでわずか1時間ほどの隣県・山口には、あなたの想像を超える「非日常体験」が満載です。
本記事では、友人との思い出作りを考えている20代のあなたにぴったりの、山口県岩国市と錦川を舞台にした一泊二日のモデルコースをご提案します。この記事を読めば、ただ景色を眺めるだけでなく、五感をフルに使って楽しむ、とっておきの山口旅行が見つかるでしょう。
この旅で体験できる3つの非日常
- 五感を刺激する「食」体験:山奥のテーマパークのようなレストランで、豪快な料理に舌鼓を打ちます。
- 心震える「絶景」体験:SNS映えするスポットで、見たことのない景色を写真に収め、忘れられない瞬間を記録します。
- 体を動かす「冒険」体験:大自然の中で、スリル満点のラフティングに挑戦し、旅の思い出を強烈に彩ります。
【1日目】絶景とグルメで五感を刺激!岩国非日常体験の旅
午前:広島から山口へ!アクティブな男旅のはじまり
いよいよ旅のスタートです。広島市内から山口県岩国市までは、車で約1時間。山陽自動車道を使えば、あっという間に到着します。旅の気分をさらに盛り上げるために、道中はとっておきのプレイリストをかけて、気の置けない仲間とのドライブを楽しみましょう。最初の目的地である錦帯橋へ向けて、快適な男旅が始まります。
午後:王道スポットが最高に楽しい!映え旅の舞台へ
歴史と自然が調和する岩国市で、まずは定番の観光スポットを巡ります。しかし、ただの観光ではありません。非日常を求めるあなたのための特別な楽しみ方をご紹介します。
錦帯橋で歴史と絶景を独り占め
錦帯橋|日本三名橋おすすめ観光スポット【公式】山口県観光/旅行サイト おいでませ山口へ
まず向かうのは、日本三名橋の一つに数えられる錦帯橋です。この五連のアーチが描く美しい曲線は、圧巻の一言。橋を渡りながら眼下に流れる清流・錦川を眺めれば、日常の喧騒を忘れてリフレッシュできます。
特に、SNS映えする写真を撮るなら、橋のたもとや河原から橋全体を収めるアングルが最高におすすめです。そして、せっかく来たならロープウェイで岩国城にも足を運んでみましょう。眼下に広がる錦帯橋と岩国市街の絶景は、間違いなく旅のハイライトになるはずです。
- 錦帯橋 詳細情報
- 住所: 山口県岩国市岩国
- 営業時間: 終日(ライトアップは日没から22時まで)
- 通行料金: 大人310円、小学生150円(往復)、岩国城・ロープウェイ・錦帯橋のセット券もおすすめです。
- アクセス: JR山陽本線岩国駅からバスで約20分。山陽自動車道岩国I.C.から車で約10分。
- 公式HP: 【錦帯橋】岩国市公式ホームページTOP
200種類制覇?むさしのソフトクリーム食べ比べ
【錦帯橋】「日本一のソフトクリームむさし」には190種類のソフトクリームがあった【ナニコレ珍百景に出演】 | 旅に関わる日々。
錦帯橋を渡った先にある「むさし」は、なんと200種類以上ものソフトクリームが楽しめる名物店です。定番のバニラから、岩国ならではの岩国レンコンや岩国寿司といった変わり種まで、驚きのラインナップ。友達と違う味を選んで、むさし ソフトクリーム 食べ比べをしながら盛り上がるのも楽しいでしょう。このユニークな体験は、SNSの話題になること間違いなしです。
岩国城下町でご当地グルメを堪能
錦帯橋周辺には、ご当地グルメが満載です。江戸時代の風情が残る町並みを散策しながら、郷土料理の岩国寿司や岩国レンコン、瓦そばを使った天ぷらなどを堪能しましょう。気軽に食べられるグルメも多いので、小腹が空いたらぜひ立ち寄ってみてください。
夜:まるで異世界!「いろり山賊」で度肝を抜かれる
岩国市内での観光を楽しんだ後は、車で約17分。山道を抜けると、突如として目の前に現れるのが「いろり山賊」です。ここは単なる食事処ではありません。煌びやかな提灯と滝がライトアップされ、まるで映画の世界に迷い込んだような独特の雰囲気に圧倒されます。
いろり山賊は基本的に予約なしでも入れますが、週末は特に混雑します。そのため、待ち時間を避けるなら、早めの時間に行くのがおすすめです。名物の「山賊焼」や「山賊むすび」といった豪快な料理を囲んで、友人との会話も弾みます。この非日常的な空間は、間違いなく旅の最高の思い出になるでしょう。
- いろり山賊 玖珂店 詳細情報
- 住所: 山口県岩国市玖珂町一ノ口1380-1
- 営業時間: 22時ラストオーダー 23時閉店
- 電話番号: 0827-82-3115
- 公式HP: いろり山賊【公式】
【2日目】スリルと爽快感!自然を全身で楽しむ冒険の旅
午前:初心者でも安心!錦川でラフティングに挑戦
【山口・岩国・ラフティング】清流錦川で冒険ツアー!錦川ラフティング♪|アソビュー!
2日目は、アクティビティで体を動かし、旅のクライマックスを迎えましょう。宿泊先から車で移動し、「ラフティングNEO」のベースへ向かいます。ここ錦川は、中国地方で唯一、本格的なラフティングが楽しめる場所です。
「やったことないけど大丈夫かな…?」と心配な方もご安心ください。専門のガイドが丁寧にレクチャーしてくれるので、初心者でも安全に楽しめます。必要な持ち物は水着とタオルだけ。仲間と力を合わせて激流を下ったり、穏やかな場所で川に飛び込んでみたり、清流の爽快感を全身で感じてください。このスリル満点の冒険は、間違いなく最高の思い出として、写真だけでなく心にも刻まれるはずです。
- ラフティングNEO 詳細情報
- 住所: 山口県岩国市錦町広瀬12
- 営業時間: 09:15、13:15(シーズンにより変動)
- 所要時間: 約2時間半
- 料金: 6,870円〜(プランにより異なる)
- 公式HP: 【山口・岩国・ラフティング】清流錦川で冒険ツアー!錦川ラフティング♪|アソビュー!
午後:旅の余韻に浸る!道の駅でお土産探し
ラフティングで思いっきり汗を流した後は、ランチと旅のお土産を探しに「道の駅 ピュアラインにしき」へ立ち寄りましょう。
道の駅内にあるレストランでは、地元の新鮮な食材を使った料理が楽しめます。特に、清流で育まれたそばや、旬の野菜を使った定食がおすすめです。また、お土産コーナーには岩国市の特産品が豊富に揃っています。サクサクとした食感の「岩国レンコン」を使った加工品や、「がんね栗」を使った絶品スイーツなど、友人や家族へのお土産にぴったりなものが見つかりますよ。
- 道の駅 ピュアラインにしき 詳細情報
- 住所: 山口県岩国市錦町府谷117
- 営業時間: 9:00〜18:00
- 電話番号: 0827-71-0011
- 公式HP: 道の駅ピュアラインにしき | グルメとお土産のオンラインショップ
【FAQ】山口旅行のよくある質問
Q1:今回のモデルコースの旅費はどのくらいですか?
A1: 旅のスタイルや宿泊施設にもよりますが、おおよその目安は以下の通りです。
- 交通費: (広島からのガソリン代+高速道路料金)
- 宿泊費: 1人あたり5,000円〜15,000円程度(宿の種類による)
- 食費: 1日あたり5,000円〜8,000円程度
- アクティビティ費: ラフティングが1人あたり約8,000円〜 合計すると、1人あたり2万円台から楽しむことが可能です。
Q2:山口県内で初心者でも楽しめるラフティング体験はできますか?
A2: はい、できます。岩国市にある「ラフティングNEO」は、専門のガイドが同行するため、初心者の方でも安心して錦川の清流でラフティングを楽しめます。必要な装備はレンタル可能ですので、水着とタオルがあれば気軽に参加できます。
Q3:いろり山賊は予約が必要ですか?
A3: いろり山賊は基本的に予約不要ですが、特に週末や祝日、大型連休は非常に混雑します。待ち時間を避けるには、開店直後や早めの時間帯に行くことをおすすめします。
Q4:錦帯橋周辺でおすすめの食べ歩きグルメはありますか?
A4: 錦帯橋周辺では、「むさし」のソフトクリームが有名です。また、ご当地グルメの岩国寿司や、岩国レンコンを使った天ぷらも手軽に楽しめます。
まとめ:非日常を求めるなら山口へ!

今回の一泊二日の山口旅行は、ただ観光地を巡るだけでなく、五感をフルに使って楽しむための旅のヒントを詰め込みました。広島から車でたった1時間の場所で、こんなにもバラエティ豊かな体験ができるんです。
このモデルコースが、あなたの次の山口観光のきっかけになれば幸いです。